小遣いを増やす方法は、ここをクリック

AIDMA(アイドマ)

AIDMA(アイドマ)とは

AIDMAは、以下5つの略語で、消費者の反応モデルを表す言葉です。

  • Attention:注目
  • Interest:興味
  • Desire:欲求
  • Memory:記憶
  • Action:行動

消費者が、商品の存在を知り(Attention:注目)、興味を持ってもっと知りたくなります(Interest:興味)。
商品がもたらすメリットを知った消費者はその商品が欲しくなります(Desire:欲求)。
でも、その場で買えない場合や、検討を続ける場合は、一旦保留状態になります。
その後、商品を思い出して(Memory:記憶)、欲しくなり購入(Action:行動)に至ります。

AIDMAモデル

グロービス経営大学院HPより

消費者の反応モデルを消費者の購買決定プロセスと表現する人もいます。

AIDMA(アイドマ)とは1920年代にアメリカ合衆国の販売・広告の実務書の著作者であったサミュエル・ローランド・ホールが著作中で示した広告宣伝に対する消費者の心理のプロセスを示した略語である。
AIDMAの法則では、消費者がある商品を知って購入に至るまでに次のような段階があるとされる。
このうちAttentionを「認知段階」、Interest、Desire、Memoryを「感情段階」、Actionを「行動段階」と区別する。

出典:wikipedia

消費者の反応モデルには、他にもAISAS、AIDA、AMTULなどがあります。マーケティングをしようとしている商品を、消費者が最終的に購買する際に、どのようなスチュエーションをたどるかを考えましょう。

消費者の行動に関しは、マーケティング戦略のフレームワークで最も効果的な方法は顧客起点マーケティング。1000人より1人の顧客を知ればいい「顧客起点マーケティング」という書籍でかなり詳しく書かれています。
たった1人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティングマーケティング戦略のフレームワークで最も効果的な方法は顧客起点マーケティング。1000人より1人の顧客を知ればいい

マーケティング用語をもっと知りたい方はこちら↓の用語集をご覧ください。
マーケティング用語【保存版】マーケティング用語集(基本編)

体系的にしっかり学びたい方には、無料で10日間学び放題で、スマホでも閲覧できる→グロービスのビジネススキル動画が見放題がおすすめです。


マーケターになりたい人におすすめしたい7冊の本を読めばマーケティングの知識はバッチリです。
マーケターオススメ本マーケターになりたい人におすすめしたい7冊の本

マーケティングの基本を本から学びたい方には、2019年版【マーケティング入門】マーケティング初心者の必読本3選【おすすめTOP3】がおすすめです。
マーケティング入門厳選3冊2019年版【マーケティング入門】マーケティング初心者の必読本3選【おすすめTOP3】